「派遣スタッフホットライン」が開設
10月6日、7日、派遣ネット関西が中心になり「派遣スタッフホットライン」が開設され、
私たち、静岡ふれあいユニオンも、ホットラインに参加します。
私たちのホットライン参加の目的は、
1、不十分だが、労働者派遣法が改正されたことを知らせていくこと。
2、来秋の「製造業派遣」「登録派遣」の検討に向けて、派遣労働者の実態をより深くつかむこと
9月26日、15時30分より社会部記者室で記者会見を行い、NHK静岡から取材
問合わせがありました。
10月3日(水)には、ケヤキ通りにて18時より19時まで添付のビラを配布予定です。
~改正派遣法スタート~ 「派遣スタッフホットライン」
日時 2012年10月6日(土)・7日(日) 10:00~20:00
<相談窓口>
茨 城 茨城ユニオン 029-827-0966(7日のみ)
東 京 下町ユニオン 03-3638-3369
働く女性の全国センター 03-6803-0796(7日10:00~17:00)
神奈川 神奈川ユニオン協議会 045-575-1948(6日のみ)
静 岡 静岡ふれあいユニオン 054-271-7302
愛 知 名古屋ふれあいユニオン 052-679-3079(6日のみ)
京 都 きょうとユニオン 075-691-6191
大 阪 なにわユニオン 06-6942-0219
兵 庫 ひょうごユニオン 078-382-2116
福 岡 ワーキング・ウィメンズ・ウ゛ォイス 092-738-0646(7日14:00~17:00)
« 前代未聞の「ストライキ禁止」仮処分 | トップページ | 私はこうして退職を強要された »
「ニュース」カテゴリの記事
- 「派遣スタッフホットライン」が開設(2012.09.27)
- 「雇い止めは違法」元派遣労働者の訴え認める判決(2009.01.02)
- 大分 キャノン続報(2009.01.02)
- 年越し派遣村(2009.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント