2010春闘交流会 「人らしく生きさせろ、取り戻せ労働者のきずな」 年越し派遣村から見えてくるもの!
反貧困ネットワーク事務局長 (元年越し派遣村 村長・内閣府参与(3月まで))
湯浅 誠さん を招きまして、
「人らしく生きさせろ、取り戻せ労働者のきずな」 年越し派遣村から見えてくるもの!
「年越し派遣村」が大きな社会問題化し、多くのメディアでも取り上げられ注目された湯浅誠さん(反貧困ネットワーク事務局長・前内閣府参与)に、派遣村から見えてくる現代の貧困問題について、講演していただくことになりました。
労働者のきずな・団結を取り戻すために、多くの方の参加をお待ちしています。
=2010春闘交流会実行委員会=
<2010春闘交流会>
■日 時 4月15日(木) 18:15~20:00
■会 場 シズウェル 7階会議室 (総合社会福祉会館) 静岡市葵区駿府町1-70
■講 演 「人らしく生きさせろ、取り戻せ労働者のきずな」 ~年越し派遣村から見えてくるもの~
■講 師 湯浅 誠さん(反貧困ネットワーク事務局長)
■参加費 一人500円 / 協賛金(団体)一口5,000円
※協賛金協力団体からの参加者・学生・フリーター無料
« 松下プラズマ偽装請負訴訟、最高裁で弁論 斎藤梱包分会も闘う | トップページ | 介護ホットライン設置 »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 県民厚生会闘争解決総括集会のお知らせ(2015.01.14)
- 給料は上がったか!シール投票実施(2014.06.16)
- ボクもアナタもプレカリアート?(2014.01.30)
- 学習合宿(2013.11.20)
- 社会福祉法人 県民厚生会闘争(宮田さん訴訟)和解成立(2013.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント